タロットカードの絵柄の色調について


タロットカードの色調にはその色自体にも象徴される啓示が隠されています。

この色調は、セフィトロの樹の各ポジションに対応しています。

<無色=白>
白く熱い炎のような光で、カードでは「白」「水晶のような明るさのイメージ」
象徴するもの:純粋・崇高さ
対応するカード:「吊るされた人」「死神」節制」「愚者」の太陽

<天空=淡い水色・空の色>
カードの中では水色から青色で表現されています。多くは背景に使用されています。
象徴するもの:高みなる精神性・穏やかさ
対応するカード:「女教皇」「審判」「世界」

土星ー土の色・褐色・黒っぽい色>
カードの中では灰色や黒が使われています。
象徴するもの:世俗的、物質的な事柄・試練
対応するカード:「悪魔」「ペンタクル5」「ペンタクル3」

木星=赤>
燃えるような闘志・血を連想させます。
カードの中では「赤」 大抵は衣服の色に使われています。「力」では獅子の色が赤ですが、この場合は感城・肉欲・物質主義などを表しています。
象徴するもの:熱意・我欲(エゴ)
対応するカード:「皇帝」「各ワンドの色」

<太陽=金色>
太陽が輝く金色で、カードでは「黄色」で表現されています。多くは背景に使われています。
象徴するもの:実り
対応するカード:「力」「太陽」「多くのペンタクルのカード」

<金星=エメラルド・オリーブ色>
生命を宿す植物の緑で、カードでは淡い青や薄緑で表わされます。
象徴するもの:生命力・自然の本能・植物など自然の実り
対応するカード:「愚者」の衣服の色

<水星=オレンジ>
両性具有を表す黄褐色のオレンジで、赤い男性性と緑・白・紫の女性性の融合から派生しています。
カードではオレンジから黄色で表現されます。衣服の色によく使われています。
象徴するもの:動的エネルギー
対応するカード:「愚者」「ペンタクルのペイジ」

<月=紫>
玉虫色から王家を示す紫
カードでは紫がかった桃色で表わされています。
カードではぶどうや、山の色、衣服の色にもよく使われています。

各カードの種類によって、デザインや色調が変わっているものも多いでしょう。ここでは「ウェイト・スミス版」をベースにしております。ゴシックタロットやボヘミアンタロット、デザイナーが独自で起こした絵柄はその色彩面も変更されています。ただ、基本の色彩の象徴として捉えておけば構わないでしょう。