2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

タロット「死神」は悪いカードじゃない!

死神「死神」です。「13」の数字。何か意図的なものを感じます。西洋では13は不吉な数です。日本では「4」「9」が不吉ですね。「4」は「死」。「9」は「苦」と考えられるからです。 「死神」だろうと「悪魔」、「塔」であろうと、タロットに「吉・凶」はあり…

タロット「吊された男」はイエス・キリスト

吊された男「12」の数が振られている「吊された男」は偶然でしょうか?彼の頭は後光が射しています。12は十二使徒を暗示しているかもしれませんね。T十字も十字架を暗示しています。ただ逆さ吊りなだけです。これにもちゃんとした理由があるのですが。要は…

タロット「正義」は人間では無い。「正義」という徳目の擬人化

正義前述の「運命の輪」以降の大アルカナには人間は登場しません。「正義」は「裁判の女神」ですし、「吊された男」はイエス・キリストです。「星」も希望の擬人化、「太陽」の赤子も純粋無垢の擬人化です。「隠者」以降は「精神・魂の旅」です。精神世界に…

タロット「運命の輪」は新羅万象の真理

運命の輪運命の輪「運命の輪」はこれまでのタロットとは趣が異なります。人物なるものが登場しません。それは、「隠者」に至り、心の旅に出ようとしますが、そのターニングポイントだからです。 肉体的経験から精神的経験を積む、折り返し地点です。実際に「…

タロット「隠者」は心の旅へ出発する

隠者■隠者■ 「隠者」はある意味「完成形」のカードです。愚者は現実世界の旅を始めました。これを「Fool's Janey」と言いますね。 現に「隠者」は愚者の絵の背景の氷の山に到着しています。愚者は現実的・肉体的な旅です。ここで様々な経験を得ます。 「隠者…

タロット「力」は癒やしのパワー

力「力」はシンプルなカードです。「8」番、9番目のカード。マルセイユ版では「8」番9番目のカードは「正義」になっています。ゴールデーンドーン(黄金の夜明け団)は、占星術上、力=獅子座なので、順序を入れ替えました。ただ、マルセイユ版もウェイト・ス…

タロット「戦車」は前進と自己顕示欲

戦車戦車」は象徴のオンパレードのカードです。7枚目で「8」番。エジプト神話のイメージも描かれています。ローマ時代の戦車を知らないと難しいかもしれません。第一次世界大戦・二次世界大戦の鉄の戦車をイメージすると間違います。当時の戦車は馬の二頭立…

タロット「恋人たち」は肉欲は無い

恋人たち「恋人たち」は「6」番、7枚目のタロットです。ここに来て、初めて複数の人物が登場します。「恋人たち」は非常にキリスト教的なタロットです。エデンの園のアダムとエヴァ(イブ)を描いていますから。念のため、旧約聖書です。ただし絵では、蛇は…

タロット「法王」は精神を導く

タロットの教えの6番目は「法王」です。振られている数字は「5」ですね。「法王」は英語名では「pop」とも描かれます。お父さんという意味です。法王はイエスの代理人です。イエス=主ですから、お父さんという愛称も有りでしょう。前述のように、「法王」は…

タロット「皇帝」こそ真のリーダーの鏡

タロットの教えの5番目は「皇帝」です。振られている数字は「4」ですね。実は「皇帝」も、前述の「女教皇」と「女帝」と同様に、男のある側面を顕しています。6番「法王」+「皇帝」で完全な男になります。この「皇帝」の側面とは、「物質世界」です。という…

タロット「女帝」は美と愛の象徴

タロットの教えの4番目は「女帝」です。振られている数字は「3」ですね。「女帝」は前回の「女教皇」編でも述べましたが、二人で一つで完全な女性となります。「女教皇」が女性の「MOON=陰性=陰」の側面ならば、「女帝」は女性の「SUN=陽性=光」の側面で…

女教皇は潜在意識の隠されたパワー

タロットの教えの3番目は「女教皇」です。振られている数字は「2」ですね。「女教皇」はマルセイユ版では「女司祭」と呼称されています。教皇は法王です。カソリック教会のトップですね。しかし司祭は神父です。ただ、司祭も教皇もタロットとしては同等と考…

愚者は飛び込む勇気

「愚者」ですね。大アルカナトップカードであり、同時にタロットのトップカードです。※「愚者」が22番のエジプシャンタロットデッキもあります。「愚者」が教える成功・幸福バイブル(今後は成幸バイブルを述べます)ですね。ここでは、私の連想リーディング…

100%復縁する方法

タロット・カウンセリングの中でもトップを占める「ご相談内容」は、1位:恋愛→81%2位:人間関係→12%3位:仕事→7%これは、私の7年間の実績を数値化したデーターです。さらに細分化しましょう。恋愛のカテゴリーでの属性は・・・女性:92%男性:7%ホモ・ゲイ…