2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

タロットの本質は自問自答

タロットは出たカードをただ読むだけでは、タロッティストとはとてもいえません。むしろ自問自答が大事。 禅宗みたいですが、禅宗の考え方もタロットにはあります。タロットはカバラの思想体系が色濃いですが、当然、キリスト教・イスラム教・ヒンズー教。各…

タロットの「皇帝」と「法王」

タロットの大アルカナの「皇帝」と「法王」はご存知ですよね。 どちらも男性です。「皇帝」は物質世界の権力者。 「法王」は精神世界の権力者。「女帝」と「女教皇」のように、「皇帝」と「法王」で1つの完成された男性なのです。別に権力者であれ!と言っ…

タロットの「皇帝

タロットとインスピレーション

タロットは78枚の絵が描かれたカードです。 私は30年以上、タロットとつきあっていますが、タロットには何かインスピレーションのようなものがありますね。私は(変わっていると思われるかもしれませんが)、タロットデッキに名前をつけています。「ゴー…

「女教皇」と「女帝」

タロットは78枚の絵が描かれたカードですね。 そのうち22枚は大アルカナカードといって、非常に重要な意義があります。 セフィロトの樹の22本のパスにも一致していますね。「女教教皇」はマルセイユ版では「女司祭」と呼ばれます。 どちらにしても、「…